2025年04月13日
タダより高いものはない
先月くらいから作成をはじめて先日公開した
ですが、ようやくPCでもスマホでも不具合なく表示できるようになりました――はずです。まだ不具合がありましたらお知らせください。
まあ、私はSEの勉強をしたことなんてないので、HTMLを書いてサイトを作るなんてのは本来門外漢なんですが、今ココログの「リンゴ箱通信」のほうでやってることをサイトでやろうとしたことがありまして、一応15年くらいやったんですけどあまりに面倒くさくて更新が滞りがちになったので、昨年ブログに移行したんです。
そうしたら投稿の作業は簡単にはなって、更新もはかどるようにはなったんですけど、特にスマホ版はサイドバーの機能が制限されたり(ナガブロもそうですね)、何より広告が多いわデカいわ消しづらいわで、タダでさえ狭い画面がさらに狭まってしまうんですね。
そこで、個人契約家庭教師を開業するにあたって、空き家にしてた旧サイトのほうをリフォームして事務所にすることにしました。一応自社サイトです。
その際、旧サイトを作る時にいろいろこだわって構築したギミックなどを引き継いで、忘れてしまったHTMLタグやCSSなどを調べ直したりして、広告もなく見やすいサイトを作ってみたというわけです。ああしんどかった。
で、これらは全部無料なんです。有料のものを使うと初めの頃は当然収入はゼロで、出費の分だけまるまる赤字ですから、とにかく固定費を増やしたくなかったんですよ。
でも無料だとブログは広告が多かったり、サイトなら機能も制限されたりと、いろいろと面倒があります。タダのものは別のところで高くつくものです。まあ向こうも商売ですからね。
ですから、一定の成果が出たら課金(本来は誤用)してご利用者様の利便性を向上させたいんですが、とにかく今のうちはサイトだけでも無広告を実現して、ここから一歩ずつ進んで行こうと思いますので、ご用命お待ちしております。
ですが、ようやくPCでもスマホでも不具合なく表示できるようになりました――はずです。まだ不具合がありましたらお知らせください。
まあ、私はSEの勉強をしたことなんてないので、HTMLを書いてサイトを作るなんてのは本来門外漢なんですが、今ココログの「リンゴ箱通信」のほうでやってることをサイトでやろうとしたことがありまして、一応15年くらいやったんですけどあまりに面倒くさくて更新が滞りがちになったので、昨年ブログに移行したんです。
そうしたら投稿の作業は簡単にはなって、更新もはかどるようにはなったんですけど、特にスマホ版はサイドバーの機能が制限されたり(ナガブロもそうですね)、何より広告が多いわデカいわ消しづらいわで、タダでさえ狭い画面がさらに狭まってしまうんですね。
そこで、個人契約家庭教師を開業するにあたって、空き家にしてた旧サイトのほうをリフォームして事務所にすることにしました。一応自社サイトです。
その際、旧サイトを作る時にいろいろこだわって構築したギミックなどを引き継いで、忘れてしまったHTMLタグやCSSなどを調べ直したりして、広告もなく見やすいサイトを作ってみたというわけです。ああしんどかった。
で、これらは全部無料なんです。有料のものを使うと初めの頃は当然収入はゼロで、出費の分だけまるまる赤字ですから、とにかく固定費を増やしたくなかったんですよ。
でも無料だとブログは広告が多かったり、サイトなら機能も制限されたりと、いろいろと面倒があります。タダのものは別のところで高くつくものです。まあ向こうも商売ですからね。
ですから、一定の成果が出たら課金(本来は誤用)してご利用者様の利便性を向上させたいんですが、とにかく今のうちはサイトだけでも無広告を実現して、ここから一歩ずつ進んで行こうと思いますので、ご用命お待ちしております。